三角屋根の怪
場所:栗山町 |
ある道道を何回も通ったことがある人ならわかるであろう、廃ドライブイン。 |
大きな三角屋根が特徴。 昭和40年代に、旅館として開業したらしい。 |
損傷が激しい。 今にも崩れそうな感じだ。 |
必死に支える、柱。 |
がんばれ。 |
入り口。 無数のガラス破片。 |
「ラ」の文字。 レスト「ラ」ンの看板が落ちた模様。 |
「いらっしゃいませ」の声が聞こえない。 |
ひどいww |
フロントだろう。 チェックインできない。 |
ロッカー群。 お忘れ物ありませんか? |
何の自販機だろ? |
「たばこ」だった。 |
中央階段。 横板がない。 2階へ行けない。 |
畳。 休憩所かな? |
穴だらけの壁。 意図的に荒らされたんだろう。 ここは、サバイバルゲームとして利用されている、と聞く。 |
どこまでも広がる、廃墟の世界。 |
本物の煉瓦で敷き詰められた、玄関。 |
2階部分。 ここから眺めてみたい。 |
建物から出る。 やっぱ、危険な場所だ。 この旅館が現役だった頃、大浴場で2度の死亡(自殺?)事件が起きたらしい。 これが原因で、廃業になったとか。 |
全景。 心霊スポットとして有名だが、崩壊が進み、大変危険なので、内部への立ち入りはやめてほしい。 |
2008年9月:訪問 ※老朽化がひどく、いつ崩壊が起きてもおかしくありません。 寄る時は、自己責任を持ってください。 2008年9月23日:作成 |